大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

明日が「矢田西子どもフェスティバル」

1月25日(木)

 玄関掲示板には、各クラスのお店紹介が出されています。また、今朝のたてわり集会において、班でお店の回る順番を決めました。6年生では、1校時にお店運営のリハーサルも行いました。明日の本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 〜たこづくり〜<1年生>

1月23日(火)

 1年生は図工の授業で〜たこづくり〜をしています。組み立て済みのたこにマジックを使って絵を描いてました。お互いに出来ばえをくらべながら仕上げています。舞い上がる日がくるのを楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の利用者が増えています

1月23日(火)

 今日も昼休みの図書室開放には、図書委員の児童が本の貸し出しや返却の仕事をしてくれています。また、先週に続きおみくじの結果により、しおりがもらえる新たな企画が好評で、来室者の増加につながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さをふきとばそう

1月23日(火)

 今日は、とても寒さが身にしみる一日となりました。昨日に続き20分休憩には、全校児童が運動で長なわとびを使っての集会でした。音楽が流れる中でテンポよく跳んでいきました。明日はさらに寒くなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間(〜26日)

1月22日(月)

 今日から1月26日(金)までが、学校給食にたずさわる方々に感謝の気持ちを表す給食週間です。給食メニューは、さまざまな栄養バランスや旬の食材を使用した行事献立も取り入れられ、工夫がされてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 PTA合同委員会
3/1 6年矢田西中による学校紹介
3/4 委員会活動
卒業生を送る会前日練習
3/5 卒業生を送る会
3/6 チョ西修了式