今日のこんだて 7月5日(金)

画像1 画像1
今日のこんだて【米飯、もずく入りヒラヤーチー、豚肉といかの煮もの、あっさりきゅうり、牛乳】
「もずく入りヒラヤーチー」のヒラヤーチーとは、沖縄の家庭料理で「平焼き(平たく焼く)」という意味の料理名です。鶏卵と小麦粉を混ぜて作った生地に、にらともずくを具材に、かつおぶしの粉末を加えて焼き上げています。みりん、米酢、こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。
「豚肉といかの煮もの」は、豚肉といか、じゃがいも、あつあげ、たまねぎ等を使用した煮ものです。
これに、塩ゆでした後、塩をふって仕上げる「あっさりきゅうり」を組み合わせています。


今日のこんだて 7月4日(木)

画像1 画像1
今日のこんだて【米飯、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの甘酢あえ、ツナっ葉いため、牛乳】
「豚肉とじゃがいもの煮もの」は、豚肉とじゃがいも、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、さんどまめを使用した煮ものです。
「オクラの甘酢あえ」は、蒸したオクラを、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆでつくった甘酢であえています。
「ツナっ葉いため」は、ツナとだいこん葉をいため、しょうゆで味つけしたご飯がすすむ一品です。

今日のこんだて 7月3日(水)

画像1 画像1
今日のこんだて【米飯、ピリ辛野菜いため、オクラとん汁、みかん(冷)、牛乳】
平成30年度学校給食献立コンクールの優秀賞に選ばれた献立です。こんだてのねらいは、『暑さに負けない健康な体をつくろう!』です。
「ピリ辛野菜いため」は、鶏肉、もやし、キャベツ、ピーマンをいため、塩、こいくちしょうゆ、オイスターソースで味つけし、一味唐辛子で辛みをきかせたいためものです。
「オクラとん汁」は、豚肉、じゃがいもやオクラなどの野菜を使用しています。
これに口当たりのよい「みかん(冷)」を組み合わせています。

今日のこんだて 7月2日(火)

画像1 画像1
今日のこんだて【おさつパン、かぼちゃのミートグラタン、スープ、オレンジ、牛乳】
「かぼちゃのミートグラタン」は、旬のかぼちゃの甘みと牛ひき肉、豚ひき肉の旨みがとてもよく合うケチャップ味のグラタンです。
「スープ」は、鶏肉、キャベツ、にんじん、コーン、パセリを使った彩りのよいスープです。
これに、「オレンジ」1/4切れを組み合わせています。

今日のこんだて 7月1日(月)

画像1 画像1
今日のこんだて【米飯、豚肉の香味あげ、みそ汁、きゅうりの甘酢づけ、牛乳】
「豚肉の香味あげ」は、豚肉にしょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけ、でんぷんをまぶし、油であげています。
「みそ汁」は、とうふ、キャベツ、もやし、にんじん、えのきたけ、乾燥わかめを使用しています。
「きゅうりの甘酢づけ」は、きゅうりを塩ゆでし、甘酢につけています。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ【重要】

お知らせ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援

学校協議会

学校いじめ基本方針

交通安全マップ