子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

こどものすこやかな成長を願って祝う「こどもの日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月5日(火)、今朝の中浜小学校【写真左】は、学校体育施設開放もなく、ひっそりとしています。今日は、「こどもの日」です。この日は、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」として昭和23(1948)年に定められました。 
 古来からこの日を「端午の節句」といい、菖蒲を入れたお風呂【写真中】に入ったり、ちまきやかしわ餅を作ったり、武者人形を飾ったり、鯉のぼり【写真右】を立てたりと、いろいろな習わしが続いています。こどもたちの健康や幸福を願い、将来へのすこやかな成長を願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 児童朝会
5/19 5・6年遠足(京都)
5/20 3・4年遠足(海遊館)
5/21 代表委員会
児童集会(家と人)
5/22 スクールカウンセラー
PTA実行委員会(19:30)

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係