子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

「給食委員会」からの発表 ≪児童集会≫

 12月15日(木)始業前、今日の児童集会は、体育館で「給食委員会」からの発表でした。「フレッチャーさんの大発見」という働き者の時計屋さんの物語をスクリーンに映像を映し出しながら、給食委員会の児童が順番に朗読をしていきました。
 緊張して早口になる児童、ゆっくりと自分のペースで自信を持って読む児童、なりきって読む児童・・・それぞれにいろいろな味の出た朗読でした。聞く方の児童たちもみんな、映像を見ながら集中して聞いていました。特に高学年は友だちの出番をとても楽しみにしている姿が見られました。物語の続きは、来週20日(火)に健康委員会から発表する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 発育測定1・2年
給食開始
社会見学(ダイハツ・読売新聞) 5年
1/12 児童集会
発育測定3・4年
委員会活動・計画委員会
1/13 大阪市小学校学力経年調査(3〜6年)
発育測定5・6年
耐寒スポーツタイム開始(2/3まで)
1/16 児童朝会
大阪市小学校学力経年調査(3〜6年)
1/17 自動車文庫

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係