子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

図書委員会発表「図書室でのマナー」 ≪児童集会≫

 2月9日(木)始業前、今日の集会は「図書委員会発表」で、図書室でのマナー〜あなたは守れていますか?〜」でした。
 図書委員20名の皆さんが協力をして制作したビデオを観賞しました。本は種類ごとにアイウエオ順に並べる、2人以上で本は読みません、図書館開放に来たら自分の学年の手裏剣をポストにいれる、新刊コーナーの本は貸出できないなど、図書室内でのルールについて発表がありました。児童の読書意欲の醸成と読書習慣の定着を図るために、今後も図書室やミニ図書館などの読書環境の整備・充実を図っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 【建国記念の日】
2/13 児童朝会
出前授業6年
2/14 自動車文庫
保護者説明会(適正配置)19:00
2/16 児童集会
代表委員会
フッ化物塗布4年

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係