子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

給食室から出火、延焼中 ≪避難訓練≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月27日(木)10時10分、「給食室から出火、延焼中」を想定した「避難訓練」を実施しました。もちろん、給食室から出火はこれまで一度もなく、日々細心の注意を払って安全に配慮していますのでご安心ください。
 子どもたちは「火災が発生しました」の放送を聞いて、担任の先生に導かれ運動場へ避難しました。初めて参加の1年生【写真左】もお兄さんやお姉さんの真剣な雰囲気から、避難訓練の大切さを感じ取っていました。
 教頭先生や係の先生からは、「お・は・し・もを守る」※お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)「どんなときでも命を守るために、深呼吸をしてから行動しましょう」というお話がありました。子どもたちは、火災を想定した避難訓練を真剣に行うことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/28 家庭訪問(2)
4/29 【昭和の日】
5/1 児童朝会
聴力検査2年
家庭訪問(3)
5/2 聴力検査5年
家庭訪問(4)
5/3 【憲法記念日】
5/4 【みどりの日】

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係