子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

全校遠足(6) 午後のオリエンテーリングがスタート

 午後のオリエンテーリングは、12時30分にスタート【写真左】しました。ポイント6の蓮如上人の松では、「ジェスチャーゲーム」【写真中】を、ポイント7の玉造門では、「ハッピーどんぐり100g」【写真右】で、拾ったどんぐりをお皿に100gピッタリに入れるゲームです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校遠足(5) 西の丸庭園で昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11時40分から西の丸庭園で、なかよし班ごとに昼食【写真左・中】をとりました。全校児童全員が、同じところで昼食をとるのは初めてです。昼食後は、早速班ごとで、大なわとび【写真右】をして遊んでいました。

全校遠足(4) 前半のゴールをしました

 ポイント4は、桜門でなかよし班全員が誕生日順に並ぶゲーム「バースデーチェーン」【写真左】でした。午前中の前半ゴールのポイント5は西の丸庭園で、班で考えた「歌とダンス」【写真中】です。その後、なかよし班ごとで大阪城をバックに記念撮影を行いました。昼食までの間、だるまさんが転んだやドッジビー、おにごっこ【写真右】などをして、芝生の上を走り回りまわりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校遠足(3) オリエンテーリングのスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ポイント1は青屋門で「鼻歌イントロ」【写真左】、ポイント2は極楽橋で「輪なげ」【写真中】、ポイント3は天守閣で「伝言ゲーム」【写真右】を行いました。なかよし班のみんなで協力して、ゲームやクイズに挑戦しました。

全校遠足(2) 開会式の後、出発しました

 今年度の全校遠足のめあては、「にっこり警報が出るような、笑顔あふれるハッピースマイルウォークにしよう」です。オリエンテーリングの各ポイントでは、どんな課題がでるのか楽しみで、少しドキドキします。「太陽の広場」での開会式のあと、ルール説明があり、10時に1班と11班から順にポイントに向かって出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業
離任式(9:30 講堂)
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係