子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

見つめてみよう生活時間(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家族と過ごす時間を増やすために何ができるかな?
まずは自分の生活を振り返りました。SNS・テレビの見過ぎ、ゲームの時間が長い、自由時間が多いなど、生活上の課題がたくさん見つかりました。家族の人の負担を減らすために、自分でできることは自分でするように一つずつ努力していってほしいですね。

漢字のテスト(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の子ども達が漢字のテストをしていました。みんなできるだけていねいな字で書こうとがんばっていました。手を挙げた子から担任の先生と一緒にまる付けをしました。分からなかったり間違ったりしていた漢字を書くと、なぞって覚えていました。がんばれ2年生!!

運動会の練習が始まりました(3・4年)

画像1 画像1
講堂から威勢のよい声が聞こえてきました。運動会の団体演技の練習の開始です。3・4年生は、ソーランの演技をするようで、最初から元気のよいかけ声からスタートします。乞うご期待(*^_^*)

5/7 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月7日(火)、今日の予定です。
連休明けの火曜日です。時間割を間違えないようにお声がけくださいね。
3年生が校外学習で校区たんけんに出かけます。

校外学習1・2年今日のおまけ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
渡し船に乗りました。子ども達はドキドキの表情でした。
ユニバのアトラクションが少し見えて、わいわい。
船に乗ってとっても喜んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31