子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

今日の児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の児童朝会では、教頭先生から水泳学習についてのお話がありました。水泳学習はとても楽しい学習ですが、水の中での事故は命にかかわります。先生の指示をしっかりと聞き、楽しく安全に気をつけて水泳学習に取り組むようにお話されました。
また、今週は健康週間です。お昼休みに行う「は☆歯☆ハ パズルラリー」について、健康委員会の児童よりお知らせがありました。
健康週間を通して、より歯と口の健康について考える週間にしてほしいと思います。

6/14 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(金)、今日の予定です。
お手紙・ミマモルメでお知らせしていますが、今日は、教職員の救急救命研修会があるので、児童の完全下校がいつもより早いです、よろしくお願いします。

プール清掃

画像1 画像1
放課後、先生達でプールのお掃除をしました。今年度のプール開きは来週の月曜日です。安全に十分気をつけて学習していきます。ご準備よろしくお願いします。

50m走(5年)シャトルラン(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生が50m走をしていました。高学年になるとスターターは子どもがしています。先生の合図で「位置について。ヨーイ。」で旗を上げます。ゴールをしてたら先生がすぐにタイムを言ってくれるので、記録が伸びで喜んでいる子どもがたくさんいました。

体育館では、3・4年生がシャトルランをしていました。応援する声がいっぱいでした。力いっぱいがんばる子ども達です。

歯科検診(4・5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から4・5・6年の歯科検診でした。保健室で歯科検診をしている間に、半数の待っている子ども達は隣の部屋で歯に関する資料を読んだりゲームをしたりしていました。保健室の先生がたくさん資料などを毎回作ってくれています。歯についてとても分かりやすい資料やゲームで、子ども達は楽しく学んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30