子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

わくわくどうぶつランドであそぼう! ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月2日(水)5限、1年生は体育科の研究授業があり、全教員が参観しました。単元は「わくわくどうぶつランドであそぼう!」です。
 準備体操のラーメン体操【写真左】の後、いろいろな動物の特徴を捉えて、全身で踊っていました。モモンガ→象→ライオン→ゴリラ→馬→キリン【写真中】‥‥といろいろな生き物になりきって、表現運動をしました。班で作った絵本のとおり、リズムにのって踊り、いきいきとした表情で物語をお話【写真右】していました。放課後は、教育指導員の先生にもお越しいただき、全教員で研究討議を行いました。

「わくわくどうぶつランド」であそぼう ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月24日(月)3限、1年生の教室では教習机・椅子を端に寄せて、作品展での立体作品「わくわくどうぶつランド」の動物を作り始めました。
 家庭からペットボトルや空き缶、お菓子の箱、牛乳パックなどを持ちより、ハサミとボンド、テープを使って、思い思いの動物を作っていきました。まだ未完成ですが、キリンや象、ワニ、ウサギなど、みんなに馴染みのある動物が人気でした。これから11月17日の「作品展」に向けて、頑張って作っていきますので、楽しみにしておいてください。 

「いろいろたべて げんきになろう」 ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月12日(水)2限、1年生では「栄養教育推進事業」として、城東区内小学校の栄養教諭の先生に来ていただき、「いろいろたべて げんきになろう」を学習しました。 
 血や肉や骨になる食品(赤)・熱や力になる食品(黄)・体の調子を整える食品(緑)について、シルエットクイズをしました。黒板のシルエットに食べ物カードをはって、みんなで学習をしました。

校内研究授業 「規則正しく気持ちのよい毎日を」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月19日(火)1限、1年生では、道徳「規則正しく気持ちのよい毎日を」の校内研究授業がありました。
 自分たちの生活を振り返り、規則正しく気持ちのよい一日を過ごすために、どのようなことに気をつければよいかを考える授業でした。「決まった時間に起きるには、きっちりとご飯を食べるには、忘れ物をしないためには」などについて、どうすればよいかを発表していきました。夏休みに向けて、「早寝・早起きをする、お手伝いをする、みんなで協力する」など、自分なりの目標を立てることができました。

校内研究授業 「さくら学級ってどんなところ?」

 7月12日(火)1限、1年生では、道徳「さくら学級ってどんなところ?」の研究授業がありました。目標はさくら学級について知り、自分や友だちへの理解を深め、同じところ・違うところについて考えるです。
 1年生が育てている「あさがお」や1年生の教室とさくら学級の同じところ・違うところについて、児童が発表しました。そして、自分と友だちと同じところ・違うところをみんなで考えていきました。最後は、一人一人が考えるきっかけになるよう、絵本「えんそくはカラス森」を大型ディスプレイに映して、読み聞かせを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 【建国記念の日】
2/13 児童朝会
出前授業6年
2/14 自動車文庫
保護者説明会(適正配置)19:00
2/16 児童集会
代表委員会
フッ化物塗布4年

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係