子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

9月24日(金)3年生 体育(走り高跳び)

画像1 画像1
 絶好の体育日和でした。空気がさわやかになり、スポーツをしていて心地よい季節となりました。
 3年生が、体育館で「走り高跳び」の学習に取り組んでいました。どこで踏み切ればいいのだろう?踏切足は右?それとも左?様々に試行錯誤しながら、スムースな体の動きを試していました。
画像2 画像2

6月9日(水)3年生 栄養指導

 5時限目、3年生の教室で栄養教諭による栄養指導を行いました。
 題材は「おやつについて考えよう」です。
 「おやつ」とは、もともと今の2時から4時ごろである「八つどき」に食べたことから呼ばれたとのこと。4回目の食事といわれるほど大切なものです。
 そのおやつの取り方について様々なことを考えました。子どもたちは一生懸命に、かつ楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行練習
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式

お知らせ

学校だより

一人一台学習者用端末の使い方

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

調査・アンケート 等