子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

「ご飯とみそ汁をつくってみよう」 ≪5年生≫

 3月8日(水)2・3限、5年生は調理実習で「ご飯とみそ汁をつくってみよう」でした。お米は10月に収穫した「中浜米」と市販の「あきたこまち」を使いました。
 ご飯のつくり方では、米と水の量り方や炊き方を学習しました。炊きあがったご飯は、おにぎりにしました。みんなが作った「中浜米」の味は、格別だったようです。みそ汁のつくり方では、煮干しの出汁の取り方や、ジャガイモ(半月切)、玉ねぎ(薄切り)、ネギ(小口切り)などの切り方を学習しました。5年生最後の調理実習は、お腹がいっぱいになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 児童朝会
民族クラブ修了式
3/14 自動車文庫
【城陽中学校卒業式】
3/16 児童集会
卒業式予行
代表委員会(最終)
PTA実行委員会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係