子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

「非行防止・犯罪被害防止教室」 ≪5年生≫

 9月5日(月)3限、5年生では、大阪府中央少年サポートセンターから講師にきていただき、「非行防止・犯罪被害防止教室」を開催しました。
 児童たちが非行をしないための3つの大切なこと(・社会のルールを守る ・思いやりの気持ちを持つ ・非行に誘われても断る勇気をもつ)について、人形劇でわかりやすく教えていただきました。また、公衆電話のかけ方についても教えていただきました。講義後、児童たちは今日学んだことを、「振り返りシート」で確認をしました。万引きは、家族やお店の人に迷惑をかけるということがわかったという感想でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業
離任式(9:30 講堂)
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係