子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

「浜っ湖スクール」4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お天気がよければ、琵琶湖を眺めながら外でお昼ご飯を食べる予定でしたが、室内になりました。唐揚げ弁当をおいしくいただきました。

「浜っ湖スクール」3

画像1 画像1 画像2 画像2
びわ湖青少年の家に到着しました。ようやく小雨になりました。

「浜っ湖スクール」2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
琵琶湖博物館を見学しました。近畿地方の大切な水源で、日本一大きい琵琶湖は世界でも数少ない古代湖の1つです。短い時間でしたが、大ナマズをはじめ湖中の生物や琵琶湖周辺の様子を観察しました。

「浜っ湖スクール」1

画像1 画像1
鶴見緑地公園を過ぎました。朝から雨が降り続き、大きな荷物を抱えて大変でしたが、バスの中は快晴!子どもたちは音楽に合わせて歌ったり、手拍子したり、楽しく元気に過ごしています。

上達しました!

 5年生になって、新しく家庭科の学習が始まりました。針と糸を使って手縫いの練習をしています。7月初めの授業で「玉止め」がうまくできなくて、悪戦苦闘していた子どもたちも、針を上手に動かして、返し縫いができるまで上達しました。みんな真剣!暑さに負けず、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 国際クラブ発表会