子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

「チャンツ」でノリノリ英語楽習 ≪6年生≫

 6月19日(金)6限、6年生の授業は「外国語活動」で、大阪市外国人英語指導員(C-NET)の先生と一緒にしました。
 隔週金曜日は、C−NETの先生が来られ、担任の先生と5・6年生の英語の授業を担当しています。今日はリズムに合わせて、1月から12月までのお誕生月にジャンプ【写真左】して英語で言ったりと、「チャンツ」で英語を学びました。また、5人がそれぞれお誕生月を英語で言って、その月を当てるという「ステレオゲーム」【写真右】もしました。英語教育の環境が整い、生きた英語を学ぶ機会が増えています。児童の皆さんには、英語コミュニケーション能力を身につけてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/25 クラブ活動
児童集会
6/26 口座振替日
6/27 土曜学校公開
6/29 児童朝会

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係