学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

1年 国語科「おおきなかぶ」 7月11日(木)

 1年生の教室では、国語の時間になると「うんとこしょ、どっこいしょ」という元気な音読の声が響いています。

 今日は、かぶを引っ張っているときと、かぶが抜けたときの登場人物の気持ちを考えました。吹き出しに言葉を入れてお話をつくる学習は、大好きな子が多く、いつも盛り上がっています。

 毎日音読の宿題を聞いていただき、ありがとうございます。気持ちを込めて上手に読めるようになってきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 まちかど号
7/18 給食終了
地区別子ども会
5限後集団下校
7/19 終業式

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

お知らせ

全国学力・学習状況調査