学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

1年 国語科 研究授業 「歯がぬけたらどうするの」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語科で、研究授業を行いました。

1年生では、話し合い活動を重点におき、司会・書記・発表者を決めて、色々な役割を経験しています。

今日は、いろいろな国の「歯がぬけたときにどうするか」について、似ている所を班でまとめました。

「イギリスとメキシコが似ている」「メキシコとレバノンが似ている」と、言葉や文章から似ている部分を見つけ出していました。

たくさんの先生が授業を見に来ましたが、子どもたちは元気よく発表ができていました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 入学説明会
2/4 せいけつけんさ
代表委員会
5年 社会見学(コリアタウン)