学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

1年生 5月の様子 5月1日

5月に入り、生活では掃除の仕方を勉強しています。
昨日の5時間目に「ぞうきん検定」を行いました。
きちんと水がでなくなるまで絞れていたら合格です。
今日は机も運んで掃除しました。

写真は昨日の音楽の授業と今日の給食のちまきです。
ちまきは、みんなで一緒にむいて、葉っぱの香りも楽しみながら食べました。
長い休みの間も、生活リズムを崩さないようご協力お願いします。
また、安全のため、子どもたちだけで校区外に出ないよう声掛けもお願いします。
来週も元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 保健週間
歯科検診1,4年
いじめについて考える日
5/9 保健週間
パッカー車見学4年