学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

1年生 そうじの時間 5月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、そうじの仕方を少しずつ覚えています。

ほうきの使い方、机の運び方、ぞうきんの使い方など、覚えることはたくさんあります。

最近は、机の運び方を習いました。クラスの友だちと協力して運んでいます。

今日は、先生がほうきの使い方を子どもたちに説明していました。

子どもたちは、先生の話をしっかり聞くことができていました。

子どもたちがそうじの仕方を覚え、教室をぴかぴかにしてくれるのを、楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備(新2年生・新6年生登校)