学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

感嘆符 9月29日(木) 1年生『団体演技練習』

運動会本番まであと2日!!

残念ながら今日は雨なので運動場が使えず、体育館で練習でした。。。

タブレットを使って団体演技の様子を撮影し、その場でプロジェクターを使って映し出すことで、自分たちの動きをチェックしました。

「とても大きな声だったね。」

「もう少し自信を持って、踊りましょう。」

担任の先生にたくさん褒めてもらえたし、新しい課題も見つけることができました。

本番まであと少し!!!

もっともっと素敵な演技ができるように、1年生は今日も『LOVE & PEACH』の曲に合わせて一生懸命踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一☆生☆懸☆命

初めての運動会!!楽しくかっこよく踊れるよう一生懸命頑張ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめてのC−NET

今日は、はじめてのC−NETの学習でした。

ダニエル先生の英語に触れ、子どもたちは

とても意欲的でした。英語を少し理解し、

うれしそうな様子でした。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 委員会
たてわり清掃
1/20 6年 卒業遠足(USJ)
6年のみ 放課後おさらい教室無し
6年出前授業(企業家について)
1/23 生江保育所・赤川幼稚園合同避難訓練
5限後下校
放課後おさらい教室無し
1/24 シャトルラン大会(2限+15分休み)
チョソン友の会