学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

一☆生☆懸☆命

初めての運動会!!楽しくかっこよく踊れるよう一生懸命頑張ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめてのC−NET

今日は、はじめてのC−NETの学習でした。

ダニエル先生の英語に触れ、子どもたちは

とても意欲的でした。英語を少し理解し、

うれしそうな様子でした。

画像1 画像1

1年生 「七夕かざり」 7月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、7月7日、七夕の日です。

1年生の子どもたちが願い事を短冊に書いて、笹の葉に飾り付けました。

「ぴあのがじょうずになりたい」 「ぱんやさんになりたい」

「じが うまくなりたい」 「にんぎょになりたい」

子どもたちのたくさんの夢が叶いますように!

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、交通安全教室がありました。

警察の方々から交通のルールをご指導いただきました。

青信号でも左右確認が大切。

右側を歩く。

子どもたちは真剣に道路の歩行練習をしていました。

楽しかった春の遠足(西の丸庭園)

画像1 画像1
今日は、待ちに待った遠足! 天気予報にはひやひやしましたが、暑いくらいの遠足日和。子どもたちは、小学校で初めての遠足で朝からうきうき!! 2年生のお兄さんお姉さんたちと芝生の上で思いっきり遊んだ後のみんなと食べるお弁当の味は、格別だったようです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 C−NET
児童集会(クラブ紹介)
クラブ活動
2/18 土曜授業(学習発表会、引き渡し訓練)
2/20 英語ウィーク(24日まで)
2/21 新1年生体験入学
まちかど号
チョソン友の会