学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

1年生 生活科 5月15日

あさがおの芽が出た子がたくさんいたので、今日の生活科ではあさがおの観察をしました。
双葉をよく見ると、葉脈があることや、茎がピンク色をしていることなど気づきがたくさんありました。
観察カードには気づいたことを丁寧に絵で表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数テスト 5月12日

小学校に入学して初めての算数テストを行いました。
まずはテストの受け方から、
机を離す。
テストは裏を向けて配る。
「始め」の合図で表を向け、名前を書く。

ピーンと張りつめた空気の中
みんな自分の力で一生懸命問題に取り組みました。
テストは来週返却します。

月曜日は国語のテストも予定しています。
「じをかこう」までがテストの範囲になります。

テストは、自分がどれだけ学校の勉強がわかるようになったか、わからないところはどこなのかを知るために行うと伝えています。
お家でも励ましてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 今日の様子2 5月12日

帰りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今日の様子1 5月12日

今日は避難訓練がありました。
1年生は小学校で初めての避難訓練でしたが、素早く静かに行動できました。
15分休みはけん玉大会をして遊びました。
得意な子が友達に見せてあげたり、「コツ教えて!」と言われて教えあったりしていました。
帰りには、あさがおにしっかり水をあげました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ひまわりのたねをまいたよ 5月11日


先日に引き続き、今日は生活科で学習園にヒマワリの種をまきました。
種を観察して、雑草を抜いて、うねに植えました。
水やりの時には、ホースの長さやシャワーの勢いにびっくりしている子もいました。
自分のプランターのアサガオにも、持ってきたペットボトルで水をあげています。
担任の手もどろどろになったので写真は撮れませんでしたが、また報告したいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 花菖蒲植え5年
6/27 チョソン友の会
6/28 大宮中学校の先生による出前授業6年
6/29 たてわり清掃
C−NET(外国語活動)
代表委員会