学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

3年 民族体験学習 7月14日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ソンセンニㇺと、韓国・朝鮮の楽器について学習しました。
 それぞれの楽器の音や形には意味があり、
 ケンガリは、音は雷、形は星
 プㇰは、音は雲、形は月
 チンは、音は風、形は太陽
 チャンゴは、音は雨、形は人間
を表すそうです。
 サムルノリに用いる4つの楽器の中で、今回はチャンゴとプㇰの演奏を体験し、韓国・朝鮮の文化について楽しく学ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 学習会
7/26 学習会
7/27 学習会
7/30 林間学舎

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり