学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

音楽の授業

リコーダー
発表会にむけ
練習中

*学習発表会は2月18日(土)の予定です。
画像1 画像1

3年 スピーチ(冬休みの出来事)

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みの思い出を発表しました。
スピーチに慣れ、詳しく話すことができるようになってきました。

3学期2日目 体育の授業

今週の
日曜参観
マラソンです
持久力つけ
のぞみます
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期スタート

3学期
1日目から
トップギア
たくさん学び
たくさん遊ぶ
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 トイレ掃除

花を飾り
トイレを磨き
気を新た
子どもの顔を
思いうかべる

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 委員会
せいけつけんさ
2/10 1−2保健の話
給食後下校
日本漢字能力検定実施
放課後おさらい教室無し
放課後おさらい教室無し
2/11 建国記念の日
2/13 教育課程実習生受け入れ
あいさつ週間
2/14 クラブ作品展示(18日まで)
チョソン友の会