学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

3年 算数 「三角形のなかまを調べよう」 2月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、円を使って三角形をかく勉強をしました。
円を使うとどんな三角形ができるのかみんな一生懸命考えていました。

3年 体育「ラインサッカー」 2月9日(金)

画像1 画像1
今日のラインサッカーでは、ボードを使用して立ち位置や作戦などをグループで話し合いました。

3年 外国語活動「動物の名前」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のC−NETでは、英語で動物の名前を練習しました。

動物ビンゴでは「B・B・BINGO〜!」とかけ声をかけながら、楽しんで取り組みました。

3年 図画工作「くぎ打ち名人」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木切れで、便利な道具やかざりなどを作っています。
自分のイメージした作品が作れるように、木切れに釘を打って完成に向けてがんばっています。

どんな作品ができるか楽しみです。

3年 算数 「三角形のなかまを調べよう」 2月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は三角形を3つの仲間に分けました。
3つの辺の長さが等しい三角形は正三角形。
2つの辺の長さが等しい三角形は二等辺三角形だということを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 食育授業(4年)
日本漢字能力検定実施
放課後おさらい教室無し
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 あいさつ週間(17日まで)
給食週間(17日まで)
2/14 あいさつ週間
給食週間
5限後下校
お話会すみれ(お話会)
放課後おさらい教室無し
2/15 あいさつ週間
給食週間
たてわり清掃
食育授業(3年)
委員会
C-NET(外国語活動)