学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年生 シャトルランに取り組みました!

今日は、シャトルランに取り組みました。
冬休み明けということもあり、記録の方はどうかなと少し心配でしたが、さすが元気な4年生です。
最高記録は100回をこえました。
これからも記録更新を目指して頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 2学期がんばりました会

終業式の前日に「2学期がんばりました会」を行いました。
グループに分かれて、いろいろな出し物を考えて行いました。
2学期の最後は大盛り上がりで締めくくることができました。

冬休みも元気に過ごし、3学期も元気な4年生でいて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 お城を描こう!

4年生の図工では、お城を描いています。
自分だけのお城を描くために、画用紙いっぱいに空を描きました。
みんなもくもくと色づけを行いました。
すてきなお城をえがくのがとても楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 十人一首をしました 3

班の中で一番多く札を取った人が場所を移動して、新しいメンバーでニ試合目です。

みんなの取り札への集中力がどんどん高まる中、今日は四試合が終わりました。
3学期には、二十人一首に挑戦する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 十人一首をしました 2

札がそろっていよいよ試合開始。

先生が上の句をよむ間、みんな札の一字一字を目で追い、
教室はシーンと静まり返ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 代表委員会
せいけつけんさ
大阪市経年調査実施(国語・社会)
1/13 大阪市経年調査実施(算数・理科・質問紙)
1/15 旭区マラソン大会参加(午前中)
(雨天の場合)参観学習 3限まで
1/16 給食後下校
3・4年発育測定
1/17 3学期チョソン友の会開始
1・2年発育測定