学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年生 3学期になりました!

3学期に入りました。4年生は元気いっぱいですが、学習には静かに取り組めています。
算数の復習にも諦めずに、一生懸命取り組むことができていました。
画像1 画像1

4年生 シャトルランに取り組みました!

今日は、シャトルランに取り組みました。
冬休み明けということもあり、記録の方はどうかなと少し心配でしたが、さすが元気な4年生です。
最高記録は100回をこえました。
これからも記録更新を目指して頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 2学期がんばりました会

終業式の前日に「2学期がんばりました会」を行いました。
グループに分かれて、いろいろな出し物を考えて行いました。
2学期の最後は大盛り上がりで締めくくることができました。

冬休みも元気に過ごし、3学期も元気な4年生でいて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 お城を描こう!

4年生の図工では、お城を描いています。
自分だけのお城を描くために、画用紙いっぱいに空を描きました。
みんなもくもくと色づけを行いました。
すてきなお城をえがくのがとても楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 十人一首をしました 3

班の中で一番多く札を取った人が場所を移動して、新しいメンバーでニ試合目です。

みんなの取り札への集中力がどんどん高まる中、今日は四試合が終わりました。
3学期には、二十人一首に挑戦する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 生江保育所・赤川幼稚園合同避難訓練
5限後下校
放課後おさらい教室無し
1/24 シャトルラン大会(2限+15分休み)
チョソン友の会
1/25 5年生社会見学(読売テレビ)
3年 もちやき体験
1/26 児童集会+ラジオ体操
クラブ見学
6年 租税教室(3限)