学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年生 十人一首をしました 2

札がそろっていよいよ試合開始。

先生が上の句をよむ間、みんな札の一字一字を目で追い、
教室はシーンと静まり返ります。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 十人一首をしました 1

国語の時間に百人一首の十首の歌で、「十人一首」をしました。

まず、百枚の取り札の中から、教科書にのっている十首の取り札を探しました。
旧仮名づかいや、同じ言葉から始まる歌など間違えないように、教科書と照らし合わせながら慎重に探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 作戦会議はばっちりです。

今日の体育では、いつもより広いコートで試合を行いました。
作戦もいつもよりもしっかりとたて、試合にのぞみました。作戦がばっちり成功したチームもありました。
次の試合が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 今日も元気です!!

今日はとても寒かったのですが、4年生は今日も元気に、1月15日のマラソン大会へ向けて、一生懸命練習中です。
完走できるように頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 小数のたし算をしよう

今日は小数のたし算を筆算で行いました。
「わかった!」「簡単!」など今日もやる気まんまんです。
静かに集中して練習問題も解いています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 生江保育所・赤川幼稚園合同避難訓練
5限後下校
放課後おさらい教室無し
1/24 シャトルラン大会(2限+15分休み)
チョソン友の会
1/25 5年生社会見学(読売テレビ)
3年 もちやき体験
1/26 児童集会+ラジオ体操
クラブ見学
6年 租税教室(3限)