学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年 コリントゲーム作り

図工科の学習では、コリントゲームの作製を始めています。
絵を描いたり、釘を打ったりして、素敵な作品を完成させるためにやる気まんまんです。
今日は下絵を描きました。早く釘を打つのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 気合い十分です!

今日は運動会前の最後の練習でした。
4年生はやる気まんまんで今日も演技をしていました。
本番もきっと元気に演技してくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 元気に学習しています!

今日は体育館で学習です。
でも、体育の授業ではありません。今日は体育館で、理科の学習をしました。
ふくろに空気をとじこめて、体全体で学習しました。ふしぎに思ったことをたくさんノートにまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 いよいよです

今日は、あいにくの雨だったので、室内で練習をしました。
みんなの息がぴったりと合うように最後の調整を行いました。
一生懸命頑張る様子がとてもすてきでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語「広告を作ろう!」

国語の学習のまとめとして、2学期に使う実験器具の広告のチラシを作りました。キャッチコピーを工夫したり、色使いを工夫したりして作成しました。「たくさんの人に買ってもらえるといいね♪」と自信満々の作品が仕上がったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 委員会
せいけつけんさ
2/10 1−2保健の話
給食後下校
日本漢字能力検定実施
放課後おさらい教室無し
放課後おさらい教室無し
2/11 建国記念の日
2/13 教育課程実習生受け入れ
あいさつ週間
2/14 クラブ作品展示(18日まで)
チョソン友の会