学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年生 明日に向けて・・・

明日の学習発表会に向けてのリハーサルも終わり、いよいよ本番を残すだけとなりました。明日は練習の成果を十分に発揮してくれることと思います。
終わりの会では、「明日の学習発表会がんばるぞ〜!」とみんなやる気まんまんです。

画像1 画像1

4年生  ふしぎを解決できました!

今日は、水の温まり方と空気の温まり方を勉強しました。
水の温まり方は、先週の実験では、班で考えが分かれてしまったので、今日は別の実験でもう一度みんなで考えました。
実験の後の考察では、みんなで温まり方の不思議を解決することができました。
お家でもぜひ、聞いてみてくださいね。
画像1 画像1

4年生 いよいよです。

学習発表会に向けて準備が進んでいます。
群読も息が合ってそろってきました。
本番まであと少し!みんなで頑張ります!
画像1 画像1

4年生 作戦会議だ!

今日の体育では、班で練習メニューも考えて行いました。
作戦によってさまざまなメニューを行っていました。
次の体育ではどんな作戦を考えるのか楽しみです。
画像1 画像1

4年生 みんなで協力しよう!

今日は、待ちに待ったポートボールです。
お休みの友だちもだいぶと復活し、全員そろったチームが多く、とても楽しそうにゲームをしていました。
チームワークもばっちりで楽しそうな笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 C−NET
児童集会
クラブ活動(最終)
1年生昔遊び
2/24 3年くらしの今昔館見学(給食有り)
2/28 ベルマーク・ブザー点検
チョソン友の会
3/1 5限後下校
2年歯みがき指導
放課後おさらい教室無し