学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年 新聞を作ろう!!

クラスを2つに分けて、新聞づくりを行っています。班で協力して、作っています。インタビューをしたり、アンケートをとってみんなが読みたくなるような新聞を目指します。完成をお楽しみに♪

画像1 画像1

4年生 図画工作「自画像」 6月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の時間に、自画像を描きました。

写真で撮った自分の顔をしっかりと見て、細かい部分まで一生懸命描きました。

どの子どもの作品も、とてもよく似ていて上手に描けています。

懇談会でお子さんの絵を見つけてくださいね。

4年 どうすればいいかな?

今日の理科では、光電池を使って、学習しました。天気にも恵まれ、元気よく回るモーターに興味津々で実験していました。ノートへの記録も、意欲的にできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プール開き

天候のため、延期になっていたプールに5時間目入りました。1年ぶりのプールに、みんな大喜びでした。

ルールやバディの確認をし、水慣れの後は、たっぷりと
息つぎやバタ足の練習をしました。
画像1 画像1

4年生 菖蒲園に行きました その2

施設の方からは、見頃を少し過ぎているかもと説明がありましたが、菖蒲や紫陽花がとても色鮮やかに咲いており、子どもたちからは、感嘆の声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 C−NET
児童集会
クラブ活動(最終)
1年生昔遊び
2/24 3年くらしの今昔館見学(給食有り)
2/28 ベルマーク・ブザー点検
チョソン友の会
3/1 5限後下校
2年歯みがき指導
放課後おさらい教室無し