学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年生 プール開き

天候のため、延期になっていたプールに5時間目入りました。1年ぶりのプールに、みんな大喜びでした。

ルールやバディの確認をし、水慣れの後は、たっぷりと
息つぎやバタ足の練習をしました。
画像1 画像1

4年生 菖蒲園に行きました その2

施設の方からは、見頃を少し過ぎているかもと説明がありましたが、菖蒲や紫陽花がとても色鮮やかに咲いており、子どもたちからは、感嘆の声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 菖蒲園に行きました その1

今日の2・3時間目に、城北公園内にある菖蒲園に行きました。


中に入って作業されている方に、どんなことをしているのか聞いてみました。
古くなった花びらをひとつひとつ摘まれているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 交通安全教室

旭警察の方に来ていただいて、運動場で自転車の乗り方などを教えていただきました。
自転車も一時停止すること、左側を通ることを教えていただきました。
子どもたちは、安全な自転車の乗り方がわかったようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 プロペラを速く回せるかな?

どのように乾電池をつないだら、プロペラが速く回るのか班で相談して実験を行いました。各班、友だちと協力して楽しそうに実験に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31