学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年生 音楽 鑑賞 5月22日(月)

音楽の時間に鑑賞をしました。

歌声のかけ合いや重なりの面白さを感じ取りながら、楽曲全体を聴き、想像したことを言葉で表しました。
画像1 画像1

4年生 みんなあそび

画像1 画像1
今日のみんなあそびは、ドッチボール。

暑さに負けない白熱ぶりで、元気に楽しく

体を動かしました。

4年生 委員会活動

4年生から委員会で学校の代表として活動しています。

写真は、保健委員会の様子です。

あいさつ運動に向けて、ポスターづくりをしています。

各委員会でも、休み時間などに活躍することが多く、

とてもがんばっています。


画像1 画像1

4年生 ラジオ体操

画像1 画像1
児童朝会の前にラジオ体操をしています。

毎週取り組むことで、運動会では立派な

体操ができると思います。


4年生 体育 スポーツテスト

今日は、1・2組合同でシャトルランをしました。

「去年の記録は、超えたい」「30回を目指す」など 

一人ひとりが目標を決めて、一生懸命に走りました。

自分が走り終わった後も、友だちに大きな声援を送り、

みんなで気持ちの良い汗を流しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 耳鼻科検診1,4,6年
救急救命講習14時30分〜
5/23 耳鼻科検診2,3,5年
放課後おさらい教室開始
チョソン友の会
5/24 車いす体験5年
図書館見学3年
5/25 児童集会
C−NET
クラブ活動
5/26 全校たてわり遠足(城北公園) 雨天延期6月9日
放課後おさらい教室お休み