学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年2組の出席状況について(通常通り下校) 12月12日(火)

昨日、4年2組の保護者様への手紙で、欠席児童が増えている状況をお伝えしていました。

本日の欠席児童は、昨日より減少しています。

よって、本日は通常通り授業を行って下校をいたしますので、お知らせいたします。

どうぞよろしくお願いします。

3、4年生 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目は、DVD視聴と紙食器づくりをしました。
地震に備える大切さを学びました。

2時間目は、水消火器体験やバケツリレーをしました。
実体験ができ、意欲的に取り組んでいました。

4年 読み聞かせ

画像1 画像1
本校の図書ボランティアの方による、読み聞かせがありました。

季節の絵本を読んでいただき、お話の世界に

ひたっていました。

4年生 宝さがし 11月18日(土)

2組は宝さがしです。
ダンボールの中に新聞紙を入れ、折り紙で作った作品を隠しました。
たくさんの折り紙を見つけることができたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 はこべ!つかめ!あずき 11月18日(土)

1組は小豆運びをしました。
制限時間内にいくつの小豆を運べたか数えました。
多くの児童は半分以上運べていました。とても器用でした。しかし、30個すべての小豆を運ぶことは難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 入学式準備 春季休業
4/6 入学式 春季休業