学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

5年 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は避難訓練の訓練の後、防災学習を行いました。

初めは、「消火訓練」です。

消火器の使い方を消防士さんから教えていただき、的に向かって水を出しました。

なかなか難しい様子でしたが、良い経験となりました。

その後は、「煙だし体験」をしました。

実際に火事が起こった時に、どのような状態かを体験しました。

青いテントの中に入ってみると、ほとんど前が見えない状態でした。

万が一、煙の中を歩くときは、体をできるだけ低くして移動しましょう。

体験をした後は、視聴覚室で消防士さんの仕事についてのDVDをみました。

私たちが普段生活しているなかで、消防士さんたちが安全に過ごせるように努力していただいていることが、分かりました。

5・6年春の遠足(奈良公園) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5・6年生で春の遠足(奈良公園)に行きました。

くもり空の下、出発しました。

バスや電車の乗り継ぎがありましたが、子どもたちは静かに過ごすことができていました。

奈良駅につくと、小雨が降ってきました。

雨の中、奈良公園へ入り、鹿と出会い、大仏を見学しました。

写真などで見たことはありましたが、実際に見てみるとその迫力に子どもたちは驚いていました。

6年生は、これから奈良時代について学習するので、今日見学したことを生かしてほしいと思います。

5・6年 春の遠足(奈良公園) 説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日(火)には、5・6年生の春の遠足(奈良公園)があります。

今日は、遠足の説明会を行いました。

奈良の大仏や鹿について、勉強しました。

奈良の鹿は、国の天然記念物であり、「鹿の飛び出し注意」の看板があることを聞いて、子どもたちはびっくりしていました。

また、奈良の大仏の大きさを聞き、実際に見るのを楽しみにしていました。

12日(火)が雨天の場合は、通常授業でお弁当がいります。

遠足予備日は、25日(月)となっています。

広い芝生の上ででお弁当を食べ、みんなで遊ぶのが楽しみです。

5年生 算数 小数のしくみ

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、小数のしくみについて学習しています。

東京スカイツリーの高さを元にして、

10分の1、100分の1、1000分の1の高さを計算しました。

子どもたちは、とても集中して学習に取り組み、

「位が1つずつ小さくなること」「小数点が左にずれていくこと」に

気づきました。

これからも、学習を深めていきます。

5年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生で、外国語活動をしました。

オーストラリアから来た先生が、英語で自己紹介をしてくれました。

オーストラリアの「フード(食べ物)」や「ポピュレーション(人口)」など、

詳しく教えていただきました。

最後に、「デンジャラスゲーム(危険な遊び)」というゲームをしました。

ライオンの絵のカードが出てきたら、しゃがんでかくれるゲームです。

これからも、楽しみながら外国語活動を行っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/15 6年 歯と口の健康教室
チョソン友の会の日
5/18 ステップアップ開始
5/19 スポーツテスト
3年 社会見学(旭図書館 郵便局)
5/20 1年 心臓検診(9:00〜)
スポーツテスト
5/21 特別5校時
児童集会
スポーツテスト
救急救命講習(14:30〜)
尿検査(2次)