学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

5年生 林間学舎 2ー5 宿舎に到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下山をしていると、だんだんと晴れ間が見えてきました。

宿舎に着く頃には、さっきの天気が嘘みたいに良い天気になりました。

それぞれの頑張りを振り返りながら、ジュースを飲んで疲れを癒しました。

5年生 林間学舎2ー4 下山の時に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山頂に到着すると、雲行きがあやしくなり、小雨がパラパラと降ってきました。

カッパを来て、全員で安全に気をつけながら山を降りました。

5年生 林間学舎 2一3 祝、全員登頂!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めての登山を経験した子どもたち。

「疲れたー。もういやー。勉強の方が楽。」などと、言いながらも、歩みは止めず。

見事40人全員が、登頂することができました!

無理だと思った時に、もう一踏ん張りすること、自分にできることを学んでくれたと思います。

5年生 林間学舎 2一2 朝食(再)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真が、添付できていませんでした。

再度、記事をあげ直します。

朝食は、和食メニューでご飯とみそ汁と海苔とおかずが出ました。

とても良く寝たので、食欲十分。

どの子どもも、しっかり朝食を食べていました。

8時から、標高1221メートルの鉢伏山の頂上を目指します!

5年生 林間学舎 2一2 朝食

朝食は、和食メニューでご飯とみそ汁と海苔とおかずが出ました。

とても良く寝たので、食欲十分。

どの子どもも、しっかり朝食を食べていました。

8時から、標高1221メートルの鉢伏山の頂上を目指します!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式予行
2年 歯みがき指導
3/15 1・2・3年 5限後下校
まちかど号
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式
3/18 全学年 5限後集団下校(新入生保護者参観)