学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

林間学舎(2日目) その48 2日目終了 班長会議

画像1 画像1
画像2 画像2
花火大会も終わり、子どもたちは就寝の準備です。

班長は最後の班長会議に出席しています。

楽しかった林間学校も明日で終わりです。

しっかりと頑張って出来たこと、まだまだ頑張らないといけないこと、反省はたくさんあるようです。

最後の1日、全員が楽しく、誰1人怪我をすることなく、みんなが行って良かったと言える林間学校になるように、気を引き締めていきます。

まだまだのびしろは無限大です!

最後まで頑張れ!

林間学舎(2日目) その47 星空観察 花火大会

肝試しは全員が勇気を出して、お札を持ち帰ることができました。

暗くて写真を撮ることはできませんが、気持ちを切り替えてみんなで星空観察!

流れ星がいくつと流れていてとても綺麗です。

そして、楽しみにしていた花火大会!

みんなの「打ち上げコール」で、空が明るく灯っています。

林間学舎(2日目) その46 肝だめし

画像1 画像1
画像2 画像2
今宵は、城北小学校の世にも恐ろしい肝試し。

それぞれの先生が体験した恐怖体験話を聞いたあと、深くて暗い森の中へと進みました。

果たしてお札を全員手に入れて帰ってこれるのでしょうか。

林間学舎(2日目) その45 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
お風呂も入ってスッキリした後は、待ちに待った夕食です。

なんと今日はかも鍋です。

鴨肉を初めて食べる児童も多いみたいで、その美味しさに舌鼓を打っています。

林間学校もすでに折り返し地点を迎えました。

林間で食べる最後の夕食をみんなで楽しみます。

林間学舎(2日目)その44 焼き板作り(完成)

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの納得のいく焼き板ができました!

みんな笑顔で記念撮影をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 C−NET
児童集会(最終)
児童集会(最終)
委員会(最終)
3/10 6年茶話会
3/14 4年参観(2分の1成人式)14時〜14時45分