学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

5年生 非行防止教室 その3 7月19日(水)

最後に、スマホの危険性の話を聞き、振り返りシートを書きました。
とても良い勉強になりましたね。
明後日から夏休みです。今日聞いたことを忘れず、安全に楽しく過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 非行防止教室 その2 7月19日(水)

お話の後は、ペープサート(人形劇)をして万引きをしたらどうなるのかを観ました。
声色を自由に操り、とても上手で子どもたちを劇の世界へ惹き込んでいました。
「100円の消しゴム」と「5000円のゲーム」どっちを万引きしたらダメかという問題に「5000円の方が高いからダメ」や「どっちもダメ」という意見がありました。
値段にかかわらず万引きは同じ罪「窃盗罪」になるということを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 非行防止教室 その1 7月19日(水)

今日の3時間目は大阪府中央少年サポートセンターから来てくださいました。
「非行」について分かりやすく教えてくださいました。
「夜は遠回りになっても明るい道を通って帰る」「何かあったら声を出す」「コンビニ・病院・交番に駆け込む」など自分の身を守る為のお話をしてくださいました。
また、健康な肺とたばこを吸っている肺を見比べて、たばこの危険性なども学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 黒板掲示 7月12日(水)

教室の後ろの黒板が夏らしくなっています。
アイスクリームのたくさん乗ったパフェやスイカなど夏を感じます。

また、下にあるロールケーキやチョコレートケーキ、フルーツタルトは、誕生日を迎える友達に向けたもので、毎月増えています。
次は、どんなデザートが増えるか楽しみです。
画像1 画像1

7月7日(金) 5年生『家庭科・調理実習』その3

最後は盛り付けです。

卵を自分たちで工夫して切り、茹でたほうれん草と人参も一緒にお皿に盛りつけました。

1・2時間目にマヨネーズ教室で作った自家製マヨネーズをかけて、おいしく食べました。

野菜が苦手だった子も、とてもおいしく食べることができて、大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/23 PTA4校ソフトボール大会(大宮中)
7/24 プール開放
図書室開放
7/25 プール開放
図書室開放
7/26 プール開放
図書室開放
徴収金口座振替日
7/27 プール開放
図書室開放
7/28 プール開放
図書室開放