学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

5年生『ジェスチャークイズ』2日目ー43

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いては、ジェスチャークイズです!

一体何をやっているでしょう!?

わかりやすいものは、動く前からわかってしまいました!!

5年生『音楽鑑賞!?』2日目ー42

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちお馴染みの有名テレビゲームの曲!

みんなで大合唱!!

拍手大喝采でした。

5年生『曲当てクイズ』2日目ー41

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5階の大ホールに移動して、足立先生による鍵盤ハーモニカの曲当てクイズです!

?〜さて、なんの曲でしょう!?

CMで聞いたことのある曲ばかりでした!

答えがわかると、

あ〜!!!

お馴染みの曲に、ノリノリでした!!

5年生『成長』2日目ー40

画像1 画像1
ハイキングの準備中、感動する場面がありました!

それぞれでナップサックに必要な物を入れているときです。

生活班1班の子たちが、みんなで集まり、『水筒、しおり、ハンカチ…』と、1つずつ確認をしていました!

林間の2日目。

友だちと助け合い、協力する絆が見られた瞬間でした!

素晴らしい!!感動したっ!!!

5年生『片付け』2日目ー39

画像1 画像1
画像2 画像2
食事が終わり、食事係の片付けがありました。

お世話になった食堂に心を込めて、コンロの隅々まできれいに、後片付けをしました!

食堂の皆さん、ごちそうさまでした。とってもおいしかったです!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業(4月8日まで)
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業