早寝・早起き・朝ごはんで元気に残暑を乗り切りましょう。

5年生 体育 10月16日(月)

今日の体育では「補助倒立」を学習しました。

「足をしっかり振り上げる」、「姿勢をまっすぐにする」、「つま先から着地する」の3つのポイントができているのか、タブレットで確認し班で話し合いました。
ゆっくりで再生したり、コマ送りにして注目したいところで止めたり自分たちで工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学級代表決め 10月11日(水)

今日、学級代表を決まりました。
なんと、12名が立候補しました。
「学校の代表として頑張ります!」や「低学年から高学年まで楽しめるように頑張ります!」など、一言演説を行い、クラス投票で2名が決まりました。
明日は代表委員会があります。学校をよりよくするために頑張ってくださいね。

5年生 体育 10月10日(火)

今日の体育の授業も前回に引き続き、タブレットを使って学習しました。

実際に跳んでいる姿をタブレットで撮り、グループで良いところやアドバイスをワークシートを使って話し合いました。
タブレットの使い方に慣れてきたのか、前回に比べるとスムーズに活動できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育 10月6日(金)

今日の体育では、タブレットを使って跳び箱の学習をしました。
ラグカメラと言って、自分のとんだ姿を映し、数秒後に再生されるという機能のカメラで、子どもたちは跳び箱をとんだ後、タブレットの前へ行き自分の姿を確認してしました。

次回からもタブレットを使っていくので技を磨いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会見学 10月4日(水)

社会科の授業の一環として、読売テレビに見学に行きました。

実際に使用しているスタジオに入らせていただきました。テレビで見るよりも小さく感じ、150個もの照明や遠近法を駆使して広く見せていると教えてくださいました。
また、中継報道車が7台あり、オレンジ色と灰色のデザインの説明や、音声車や運搬車など専用の車があることも知ることができました。1台10億円する車があることに驚きを隠せない様子が見られました。
大道具や小道具を保管している倉庫にも入らせてもらい、大道具と小道具は、物の大きさで分けていないということを知りました。
実際の現場に行き、自分の目で見ることで多くのことを学ぶことができました。
また、お家でもお話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業(4月8日まで)
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業