学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

5年生 算数 12月20日(水)

平行四辺形や三角形、台形、ひし形の面積の求め方を学習しています。
今日は、三角形の高さと面積の関係を学びました。積極的に取り組んでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会 12月18日(月)

工業生産を支える人々ということで、自動車づくりにはげむ人々について学習してきました。
そして、日本でつくられた自動車が世界の人々から人気である理由について学びました。

画像1 画像1

調理実習(2) 12月13日(水)

みそ汁は、にぼしでだしを取り、だいこん、にんじん、油あげ、ねぎ、とうふの5つの具材を入れました。
班のみんなで協力し 具材を切りました。
鍋いっぱいの具だくさんみそ汁が出来上がりました。
大根が太くて、歯応えのある班もありましたがみんな美味しそうに食べでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(1) 12月13日(水)

3・4時間目は調理実習で「ご飯とみそ汁」を作りました。
ご飯はガラス鍋で中の様子を確認しながら火加減を調節しました。
自分たちで育てたお米を食べることができるととてもうれしそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語活動 12月7日(木)

アルファベットをランダムに並び替え、交互に言っていく活動をしました。ABC…と順番でないので苦戦しているペアがありましたが、回数を重ねるごとにスラスラ言えるようになりました。
次に、6班に分かれ、背中にアルファベットを書き前の人につなげていく伝言ゲームをしました。途中でアルファベットが変わっていて「MONKEY」が「MOMREE」になっていて子どもたちはとても盛り上がっていました。
最後はもうすぐクリスマスということもあり、クリスマスにちなんだ単語をツリーの中から選ぶ活動をしました。見つけることが難しく集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 入学式準備 春季休業
4/6 入学式 春季休業