学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

5年生 4月17日 (水) 社会

画像1 画像1
地球儀を使って緯度と経度を学習しました。

5年生 4月20日 (金) 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
地球儀を使って日本からイギリスや、日本からバンコクへの距離を考えました。
緯度と経度を上手く使って答えを出しました。

5年 家庭科「針と糸にチャレンジ」 4月20日(金)

家庭科の裁縫用具の学習をしました。
また、玉結びにも挑戦しました。
画像1 画像1

5年 国語「だいじょうぶ だいじょうぶ」 4月19日(木)

だいじょうぶ だいじょうぶの物語の音読を、班で向かい合って音読し合いました。
画像1 画像1

5年 理科「植物の発芽と成長」 4月18日(水)

植物の発芽する条件について、班で話し合って発表しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査