学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

津波避難訓練(生江保育所のみなさん) 12月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、生江保育所のみなさんが、津波の避難訓練を本校で行いました。

万が一、津波が起こった際の移動や動きの確認です。

小さい子どもたちばかりなので、保育所の先生方は安全に気をつけながら子どもたちを誘導していました。

校舎の3階に上がるのは大変そうでしたが、一歩一歩ゆっくり歩いいて、無事避難場所(教室)にたどり着きました。

本校は、地震や津波が起こった時の地域の避難場所となっています。

3学期には、小学校の子どもたちも訓練を行います。

国語 「ヒロシマのうた」 12月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語は、「ヒロシマのうた」という物語について学習しています。

今日は、学習のまとめてとして、「ヒロシマのうたとは何か」、それぞれ班で考えて詩を作りました。

様々な登場人物の気持ちに寄り添った詩ができました。

どの作品も主題に迫るもので、すばらしい詩です。

懇談会等で、保護者のみなさんにもご覧いただきたいと思います。

5・6年 セレッソ大阪 サッカー教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、セレッソ大阪のみなさんが、5・6年生の子どもたちにサッカーを教えに来てくれました。

基礎・基本の練習をした後は、子どもたちと対戦(ゲーム)をしました。

子どもたちが点を入れると、すぐにセレッソのみなさんが入れ返す。

どちらも得点を入れていましたが、結果セレッソチームの勝利でした!

終わった後は、体がしっかり温まり、「あついー」と言っていました。

セレッソ大阪のみなさん、本日はどうもありがとうございました。

6年生 自主学習の様子 11月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストの後に自主学習を行っている様子です。

「学習に関することを行う」を約束とし、自分で課題を決めます。

漢字の書き取りをする子ども、小説を読む子ども、社会の予習をする子ども、それぞれ静かに集中して取り組んでいます。

自分で課題を見つけ取り組むことができるのは、とてもすばらしいことです。

6年 理科 「城北小学校の下の大地ってどうなってるの?」

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習では、「大地のできた方」を勉強しています。
今日は、城北小学校の下の大地の様子を調べました。
子どもたちは、「こんな風になってたんだ!」と、驚いていました。ノートも色鉛筆を使って丁寧に書くことができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 6年生 卒業遠足(USJ) 雨天実施
学校徴収金口座振替日
1/28 1年 昔あそび
クラブ活動
1/29 シャトルラン大会
2/1 入学説明会