学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

修学旅行3 平和記念公園 10月30日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
きれいな秋晴れで、とても暖かいです。
被爆体験伝承者講話でお世話になった方が、みんなに会いに来てくださいました。

修学旅行2 広島到着 10月30日(月)

画像1 画像1
 広島に到着しました。これから平和公園へ向かいます。

修学旅行1 出発 10月30日(月)

画像1 画像1
6年生、全員そろって新大阪を出発しました。

6年 家庭科「小物づくり」10月27日(金)

画像1 画像1
ふでばこ、小物ケース、ティッシュケース、マスコットなど、自分でデザインしたものをつくっています。
上達してくると、「もう1個つくろ」「刺繍もしてみたいな」といろいろな技にもチャレンジしています。

6年 体育科「タグラグビー」10月20日(金)

画像1 画像1
今日は、タグをとる、よける、ボールを投げる練習をしました。子どもたちは、「セット、ゴー」と元気よく取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 幼保小合同避難訓練(予備日)
おさらい教室
たてわり班活動
2/27 児童朝会
なかよしフェスタ
2/28 臨時児童集会(祝う会リハーサル)
3小5年生交流会
2/29 特別校時 全学年15時10分頃下校
チョソン友の会校内発表会
3/1 卒業を祝う会

よくわかる城北小学校

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール