学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

日曜参観 その1 6月19日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は雨天の中、たくさんの保護者・地域の方にご来校いただきました。

どうもありがとうございます。

参観授業の様子をお伝えします。

1年生 道徳「ぽかぽかことばと ちくちくことば」

2年生 図画工作「まどをひらいて」

6.7 平和集会 6月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今から70年以上前に、大大空襲がありました。

飛行機が飛んできて爆弾を落とし、たくさんの人が亡くなりました。

城北小学校にも爆弾が落ちてきたそうです。

地域では毎年この日に、慰霊祭を行っています。

城北小でも、毎年平和集会を行っています。

今日は、地域の城北老人クラブ連合会の語り部のみなさんに、当時の様子を語っていただきました。

子どもたちと同じ世代の時期に戦争を経験したみなさんの言葉は、子どもたちに響いたようです。

その後は、各学年に分かれ、平和に関する取組を行いました。

3年生は、学校の近くにある千人塚を訪れました。

子どもたちには、今日の学習を振り返り、じっくり考えてほしいと思います。

避難訓練 6月3日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、避難訓練を行いました。火事からの避難を想定して行いました。

子どもたちは素早く行動することができていましたが、万が一のため、気を引き締めてこれからも訓練を続けます。

その後、2年生と5年生は、消火器の使い方と煙体験を行いました。

5年生は、先日あべの防災センターを見学して学習したので、使い方をばっちり覚えていました。

何かあった時には、安全に自分の命を守る行動を心掛けてほしいと思います。

PTA・教職員 救急救命講習 5月30日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、救急救命講習を行いました。

まもなく、プール水泳が始まります。

旭消防署の消防士の方に来ていただき、心肺蘇生法(しんぱいそせいほう)とAED(自動体外式除細動器)の使い方を教えていただきました。

PTAのみなさんも熱心に参加されていました。

AEDの使い方は、そんなに難しくありません。

AEDを使うことで、助かる命があります。

来年度も、救急救命講習を行いますので、次の機会にぜひご参加ください。

カローリング大会 続報

カローリング大会 優勝チームは、5町会さんでした!
おめでとうございます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 教育課程実習生受け入れ
あいさつ週間
2/14 クラブ作品展示(18日まで)
チョソン友の会
2/16 C−NET
児童集会(クラブ紹介)
クラブ活動
2/18 土曜授業(学習発表会、引き渡し訓練)