学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

運動会 「応援合戦1」

 応援団長を中心に、大きな声が出ています。子どもたちの応援にも盛り上がりが出てきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 「開会式」

 予定通り、午前9時から開会式が始まりました。

 どの学年の児童も堂々と行進し、児童会の児童もそれぞれの役割を立派に果たしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

テント・入退場門設営 9月24日(火)

 放課後に、教職員で運動会用のテントと入退場門を設営しました。いよいよ運動会の本番が迫ってきています。後は、日曜日には晴れてくれることを願います。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童朝会 9月24日(火)

 曇りの天気で気温は高くないので、運動会の練習をするには最適です。今日も元気にラジオ体操を行いました。
画像1 画像1

運動会全体練習 9月20日(金)

 1時間目に全体練習を行いました。入場行進、開会式を通して練習しました。行進では足のあげ方、手の振り方を揃えることを確認しました。開会式では高学年を中心に、各委員会の代表の児童がそれぞれの役割を果たすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

PTA活動

研究申請等