学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

健康委員会 4月26日(火)

「めざそう!!規則正しい生活で健康な体と良いしせいの城北っ子」をねらいとし、
 石けん点検や健康ポスター作り、給食時に栄養・マナー・旬の食材の紹介等をしています。
 今回は、給食時の紹介の振り返りをして、5月の内容をみんなで検討したり、清潔についてのポスターづくりをしたりしました。
 ていねいな手あらいができる城北っ子をアピールします!
 感染症予防のため、ご家庭でもこまめに、ていねいな手洗いを習慣づけてください。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

広報委員会 4月14日(木)

 広報委員会では、初めに年間の目標を「笑顔で明るくみんながうれしくなるような委員会にしよう」に決めました。放送や新聞などで明るく笑顔になれるような発信をしていきます。
 また、放送の仕方も教わり、明日からは、朝、給食、掃除の放送を流します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図書委員会 4月14日(木)

画像1 画像1
 今年の図書委員会では「楽しく本を読んでもらえる図書室にしよう」をめあてに、図書室の環境整備やイベントを企画することに力を入れようと決めました。
 1回目の委員会では、役割分担や図書館開放当番を決め、春休み中に修理した本棚に絵本をきれいに並べました。

 たくさんの人に図書室に来てもらえるように活動をがんばります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/5 こどもの日
5/9 いじめについて考える日
5/10 創立記念日 120周年記念集会
5/11 眼科検診(全学年)13:30〜  避難訓練(火災)

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用