■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

4月24日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「マカロニグラタン、スープ、甘夏かん、パンプキンパン、牛乳」です。甘夏かんは、みずみずしく甘みがありました。薄皮を上手にむけた子は「おいしかった」と笑顔で答えていましたが、「苦かったー」と言っていた子もいました。パンプキンパンは、かぼちゃの黄色が鮮やかなパンです。

4月23日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、「鶏肉と野菜の煮もの、きゅうりの甘酢づけ、紅ざけそぼろ、ごはん、牛乳」です。紅ざけそぼろは、ごま、紅ざけフレーク、青のりを使ったごはんに合う1品です。
1年生は給食参観でした。大勢の人に見守られていたので、いつもより緊張して食べていました。

4月22日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「豚肉のデミグラスソース、レタスのスープ、サワーソテー、ライ麦パン、牛乳」です。豚肉のデミグラスソースは、焼き物機で焼いた豚肉にデミグラスソースとりんごピューレ、ケチャップなどで作ったソースをからめています。スープにはレタスを入れています。大阪市の学校給食では加熱した野菜しか出せないので、レタスは蒸してあえ物にしたり、今日のようにスープに入れたりします。

4月21日(火)の給食 韓国・朝鮮の料理「ビビンバ、トック」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、「ビビンバ、トック、豆こんぶ、牛乳」です。ビビンバは、「ピビム」と「パプ」という言葉からできています。「ピビム」は混ぜる、「パプ」はごはんという意味です。 今日の給食では、きゅうり、もやし、切り干しだいこんのナムルと、ごま油やにんにくの風味をきかせた挽き肉をごはんにのせ、よく混ぜて食べます。1年生に感想を聞くと「給食のビビンバは辛くなくていい。」でした。

4月20日(月)の給食 昔から人気のまぐろのオーロラ煮

画像1 画像1
今日の献立は「まぐろのオーロラ煮、じゃがいもと野菜の含め煮、もやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳」です。 まぐろのオーロラ煮は、から揚げにしたまぐろに、ケチャップと砂糖と赤みそを合わせたタレをからめています。みそを入れることで、甘すぎず旨みのある味に仕上がります。「初めて食べた味、おいしい」と言っていた1年生もいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31