子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

今日の給食は、「こどもの日の行事献立」

 5月8日(金)、今日の給食は「牛肉のちらしずし、五目汁、ちまき、牛乳」で、こどもの成長を願った「こどもの日の行事献立」でした。
 ちまきは米の粉などで作ったお餅を、笹の葉でくるんで蒸して作ります。白いお餅には、あんこなどは入っていませんが、甘くておいしかったです。5年生では、「元気で大きくなりますように」という願いをこめて、みんなでいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 児童朝会
5/19 5・6年遠足(京都)
5/20 3・4年遠足(海遊館)
5/21 代表委員会
児童集会(家と人)
5/22 スクールカウンセラー
PTA実行委員会(19:30)

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係