子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

「給食試食会」を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月18日(火)12時15分から家庭科室で、PTA保健給食委員会主催の「給食試食会」が、保護者24名参加のもと開催されました。この日の献立は「みそカツ・鶏肉と野菜の煮物・焼きのり・ごはん・牛乳」でした。
 また、区内小学校の栄養教諭を講師にお招きし、大阪市の学校給食についてクイズを交えて楽しく教えていただきました。メモをとりながら熱心に聞き入る姿が印象的でした。

今日の給食は「月見の行事献立」

 9月14日(水)、今日の給食は、「月見の行事献立」です。鶏肉と里いもの煮物とみたらしだんご、豚肉とキャベツの生姜いためでした。
 旧暦の8月15日(今年は9月15日)は、「十五夜」といって、月を見て、いもやだんごを供え、すすきをかざります。いもを供えるので「いも名月」ともいい、食べ物の収穫を感謝する行事です。1年生の教室【写真左】では、先生から献立説明の後、「いただきます!」をしていました。3年生の教室【写真右】では、運動会の歌「ゴーゴーゴー」の曲を聴きながら、給食をいただいていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期の給食が始まりました

 9月2日(金)、今日から2学期の給食が始まりました。献立は「マーボーなす、チンゲン菜ともやしの甘酢あえ、枝豆、ごはん、牛乳」です。
 1年生は、いつものように児童溜りで給食を受けとって配膳をしましたが、1学期よりも早く準備ができました。どの学年も教室にはエアコンがはいっていて涼しく、食事も進みました。45日振りの給食で、子どもたちは美味しいねと言って、いただいていました。「ごちそうさま」をした児童から、手洗い場に行き、揃って「歯磨き」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏野菜からパワーをもらおう

 7月15日(金)、今日の給食の献立は、昨年度の学校給食献立コンクール優秀賞作品の夏野菜カレーライス、キャベツのサラダ、冷凍みかん、牛乳」でした。カレーライスは、子どもたちの人気メニューです。
 今日の給食調理室の大鍋【写真左】には、夏野菜のなすやピーマン、かぼちゃ、セロリなどが入っています。夏野菜を食べると、体を冷やしてくれて、暑さに負けない体をつくってくれます。デザートには、カレーによく合う冷凍みかんでした。3年生の教室では、イギリスから来日した体験入学の児童は、初めての冷凍みかんを美味しそうにいただいていました。今日は「夏野菜からパワー」をもらった給食でした。毎日、美味しい給食を調理してくださっている調理員さん、ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の児童朝会と給食は、「こどもの日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月2日(月)、今日の「児童朝会」は、校長先生から明日からの3日間の祝日についてお話がありました。「こどもの日」は、こどもの人格を大切にし、こどもの幸せのために何をするかを考え、健やかな成長を願う日です。それともう一つ、「母に感謝する日」でもあるというお話でした。
 また今日の給食は「こどもの日行事献立」で、「牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき」でした。ちまきは、もち米やうるち米、米の粉などで作った餅を「笹の葉」で巻いて蒸したものです。給食調理員さんは「皆さんが元気で大きくなりますように」という願いをこめて作ってくれています。「いつもありがとう」という感謝の言葉を伝えたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 児童朝会
徴収金口座振替
3/1 地区子ども会
3/2 児童集会
委員会活動・計画委員会
3/4 土曜授業(はばたき集会)

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係